大人 (中学生以上) 4800円
(タオルセット・館内着・岩盤浴付き)
子ども (4歳~小学生) 2000円
(タオルセット付き)
深夜料金
(深夜26:00~翌5:00に在館) +4000円
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/haneda/spa-izumi/img/onsen/02.jpg
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/haneda/spa-izumi/img/onsen/01.jpg
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/haneda/spa-izumi/img/onsen/03-1.jpg
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/haneda/spa-izumi/img/onsen/04.jpg
羽田でこれぐらいなら普通じゃねと思うがマクナルの値上げは許容できなかった
>>191
ビックマック倍パティが+100円から+200円になってシナシナやわ
有明にできたやつどうなん?
>>222
キレイだけど狭いし
自家源泉じゃないのが残念
>>233
まあ立地からしてそうなるわな
他に小旅行に行った方がええな
>>239
大江戸温泉無くなったのは残念
浅草ロックスまつり湯と新橋のオアシスサウナアルティルすき
>>230
浅草のまつり湯は人少ないから割と穴場やな
料金高いけど日曜17時以降割引のクーポンまだやってるんかな
>>291
温泉じゃないんだよなあ
風呂入ったあと畳の上でのんびり寝てる層はよくわからんわ
一日中おるんか
>>234
昼から来て風呂入って飯食って酒飲んで畳で寝て起きて風呂入って帰るぞ
>>252
高いというか価格設定がガバガバすぎてようわからんな
>>252
シーザーサラダ1200円!w🙄
>>252
たし蟹w
飯は大事よな
>>252
シーザーサラダ1200はおかしいやろ
正直スパ銭は安いと民度地獄やからな
熊本の湯らっくすはロッカー休憩所を料金で分けてくれるから嬉しい
>>264
ワイ熊本出身やがゆらっくすで痴漢にあったわ🥺
ぶぶたんが至高やし朝から空いてるバッテンバーデンの方がいいよね🥺
ラクーアの休憩室は10分に一回くらい地震みたいな揺れを感じる
>>278
ジェットコースターか?
浅草と南千住の間のどんぶり湯レビュー評価高くて気になっとるがモロ山谷の中やん🥺
体洗わず湯船入る爺さんとか居ないの?🥺
>>306
銭湯なんだからそういうのは一定数いるし入れ墨も多い
銭湯なのに風呂の種類があるのがいいってだけ
さっきスパ銭行ったけど水風呂潜るやついて萎え萎えですよ
>>345
若者ならまだ調子乗ってるで許せるけど油ぎったおっさんがやってるのほんま殺したい
蒲田辺りまで行けば大浴場付きのビジネスホテルあるやろ
>>361
ホテルアマネクもカプセルイン蒲田もええよな🤗
蒲田温泉の黒湯もよかった🤗
ドラクエってどういう意味?
うるさい学生グループってこと?
>>365
サウナの中で弱そうなやつ見つけては囲って呪文のように悪口言う連中のことや
- 1 view
Add new comment