絶対嘘って思われるよな
89 2021/08/19(木) 08:35:41.85>>1 1年目?
92 2021/08/19(木) 08:35:56.99>>89 年齢は守秘義務や
93 2021/08/19(木) 08:36:59.41>>92 じゃあ一年目と二年目なにしたか就活生のワイに参考程度に教えてくれ
ちなみにガチやねんけど
なんJのそういうところ未だに受け付けへんわ
普通やん
ええやん ちな京大
ええやん 羨ましいで
年収なんぼよ
11 2021/08/19(木) 08:10:51.99>>7 まだ550
嘘と思うのはむしろ低レベルすぎて「嘘だろ!?」の方ちゃうかな
12 2021/08/19(木) 08:11:10.40>>8 草 Jはシリコンバレーから書き込んでるもんな
だったら名古屋弁しゃべえれよ ダガヤって言ってみろ
13 2021/08/19(木) 08:11:24.91>>9 Jでは猛虎弁やろがい
どうせ営業やろ
14 2021/08/19(木) 08:11:36.34>>10 研究開発や
名大でソニーってそんな無謀なん?
17 2021/08/19(木) 08:14:06.19>>15 知ってる限り数人やな
19 2021/08/19(木) 08:16:09.18>>15 結構おるぞ 大学院研究科によって偏りあるけど、電情系なら余裕や
オリンピックの閉会式って電通SONYの息かかってて酷かったわ
ソニーっていっても腐るほど部署あるじゃん ソニーの何?
23 2021/08/19(木) 08:16:59.71>>18 R&Dセンターや
SONYって幅広すぎやろ
トヨタじゃないん? トヨタ国に就職すれば日本で暮らすより裕福な生活できるやろ?
24 2021/08/19(木) 08:17:51.53>>21 成長が見込めないので 一兆円企業やとソニーだけやな
25 2021/08/19(木) 08:18:35.59>>24 日本の大企業なんて全部青天井じゃないんか?
29 2021/08/19(木) 08:19:25.67>>25 東京エレクトロンは戦えてると思うで
何歳?
だってなんJ民って嘘しかつかないし
ほんとなら5ちゃんなんかに書き込むなバカって叱られるからやめとき
30 2021/08/19(木) 08:19:39.50>>27 やから歳は隠してる
ワイもFランからdocomoやけど社員証見せるまで身内ですら信じてもらえんかったわ
31 2021/08/19(木) 08:19:58.38>>28 携帯販売員やろ
33 2021/08/19(木) 08:20:53.09>>31 そうやって人に言うから自分も言われるんやろ
38 2021/08/19(木) 08:21:36.74>>33 物理法則を無視してるようなもんやん
52 2021/08/19(木) 08:24:35.78>>31 販売代理店と通信キャリアが別会社なの知らんのか
仕事は?
35 2021/08/19(木) 08:21:15.44>>32 テレワークや
ソニーて言うほど良いもん売ってるか?
40 2021/08/19(木) 08:21:58.22>>34 保険が本体やけどプレステ舐めたらあかん
50 2021/08/19(木) 08:24:11.72>>40 メーカーの人もちゃんとそう認識してくれてるのか。良かった良かった。
博士け?
42 2021/08/19(木) 08:22:06.92>>36 修士
ソニーって学歴不問みたいな感じで大学名出さずに選考するとかやってなかったっけ
43 2021/08/19(木) 08:22:15.64>>37 なわけ無かろう
53 2021/08/19(木) 08:24:38.41>>43 ほーんやめたんか https://www.j-cast.com/kaisha/2016/10/03279582.html
60 2021/08/19(木) 08:26:35.35>>53 ほならね 同期が東大京大だらけなのはなんでかって話ですねん
44 2021/08/19(木) 08:22:53.54>>37 それやっても大体高学歴ばかりになるで
やっぱりソニーに務めるやつって研究職でもガクチカは凄いのかな?
49 2021/08/19(木) 08:23:54.80>>39 R&Dは大学名と研究内容が全てやなぁ
56 2021/08/19(木) 08:25:09.68>>49 じゃあ面接で何を聞かれたの?
65 2021/08/19(木) 08:28:22.35>>56 研究した事と、会社でやりたい事、研究内容がどのようにして生かせるか
83 2021/08/19(木) 08:33:38.71>>65 そんなんでどうやって他の学生と差別化しているんやろうな? 倍率低いんか?
30でいくら?
45 2021/08/19(木) 08:23:02.11>>41 900前後
46 2021/08/19(木) 08:23:18.61>>45 それは盛ってるやろ
51 2021/08/19(木) 08:24:13.05>>46 いやソニーR&Dは年収エグいで
57 2021/08/19(木) 08:26:01.00>>51 R&Dだけ年収テーブル違うなんてあり得ないやん
ワイは東北から花王やで
54 2021/08/19(木) 08:24:40.44>>47 普通やん
58 2021/08/19(木) 08:26:06.16>>54 そら普通よ 名大からソニーも普通やろ
62 2021/08/19(木) 08:27:09.13>>58 R&Dはレアやで 名大やと工場の方に回される事もあるから
71 2021/08/19(木) 08:29:51.33>>62 ワイの高校同期の慶応修士もR&Dやで 就活成功で誉められたいんか?名古屋なら五大商社か外コンレベルやないとすごいとはならんぞ
名大からなら普通やろ🤔 名大がすごいって話け?
55 2021/08/19(木) 08:25:08.25>>48 なんJでしか満たされない承認欲求があるんやろ このご時世で合コンなんかもできんやろし許してやれ
ワイらに反応渋いって言われてもな デンソーの副社長がなんJで名前晒すくらいじゃないと食いつきにくいわ
ほんまはソニーのインターン終わってはしゃいでる名大院生なんやろなあ
偉大な先輩、ジュン・ワキタの背中を追いかけろ
なんjで自慢できるのは東京一工からやで ちな北
70 2021/08/19(木) 08:29:49.85>>64 一工と名大なら就職に差は無い
数年前に辞めたけどSMGで社員だったよ、ちな高卒(厳密には芸大中退
68 2021/08/19(木) 08:29:06.21>>67 なんやそれ
76 2021/08/19(木) 08:32:01.78>>68 ソニー関連会社の略称 ソニーにいるやつなら大体わかる SMEとか
この答えの薄さよ
会社入ってからまで学歴コンプ晒すくらいなら東大京大行っとけばよかったのに それとも学閥でもあんの?
そんな頑張ってやることがなんJでの自慢なんか
厚木?
理系なら駅弁レベルでいけるしべつにぃってかんじやね ちなワイは入れへん
78 2021/08/19(木) 08:32:52.10>>77 素直で草
84 2021/08/19(木) 08:34:03.99>>77 駅弁は無理やぞ
兄貴が名大医学部のやつもそうだけどなんでなんJデスクトップ名大生騙るやつって性格悪いやつばかりなんや 心が痛むからやめてくれや
ソニーとか好きそう
社内販売いいよね
名大からRDがレアなら即特定可能レベルやん
給料はどうなん? すぐ1本いきそうだけど
90 2021/08/19(木) 08:35:45.27>>87 30超えたら見えてくるね
高専からトヨタ設計なら知ってるわ TTDCって子会社がトヨタ本体に吸収された結果だけど
正直、名大の底辺は小売行くし。
参考スレ・続き
- 136 views
Add new comment