裁判所「賠償金5億払え」
ファスト映画「」
でも払えないやん?
>>6
正社員で働いて一生月1万とか返し続けるんやろ
>>13
もうこうなったら働かないだろ
働くにしても海外行くわ
>>42
海外で働くんならどうなるんやろな全くわからん
ファスト映画なかったとしてあれ観てたやつがフル観ないだろと思うんだけどな
>>9
フル見ないやつに要約見せるとかなおさらあかんやんけ
別にこんなの払う義務ないやろ
ひろゆきみたいに払いませんでええやん
>>17
最近法改正されて徴収厳しくなったのは払ってるらしいがどうなんやろな
ファスト記事も何とかならんかな
ゆたぼんが可哀想や
>>20
ゆたぼんが記事にすんなって記者に言えばなんとかなるんやない?
記事の少しの恩恵も得られなくなるが
ゲーム実況はなんで許されるんや
>>28
メーカーが許してるからや
許されてないやつは金にならんで
個撮AV「くそっ…逮捕されたか…まあでも9000万稼げたしプラスだろw」
裁判所「100万払いなさい、動画は没収ね」
個撮AV「ほーいw」
>>31
裁判官もお世話になってるし多少はね
生活保護は無理なんか?こんなんどう考えても無理やから破産して何とかなるやろ
>>44
破産しても賠償責任は消えません
当たり前だろ
>>60
時効で消えるやん
ゲーム企業が実況者訴えたら金稼げそう
>>45
チャンネル登録者多いとこは殆ど企業の配信ガイドラインに沿って配信動画投稿してるから無理や
>>45
まあでもガイドラインある所も増えて来たしな
アウトとセーフの分け目はわかりやすくなったやろ
>>73
セガ系のキムタクとかペルソナみたいに時限式で配信許可するのが一番ええわ
>>45
未だにこんなこと言ってる奴いるんだな
ファスト映画見てる人はファスト映画なかったらそもそも映画みないやろ
>>48
これ
需要があるから化け物みたいな再生数になる
違法アップロードされたくないなら公式が配信しろ
明らか払えんのにどうするんや
>>58
どうもこうも死ぬまで搾り取られる乳牛みたいな人生送るだけや
そもそもファスト映画って何がいけないん?
法律に詳しい人教えて
>>67
映画の映像そのままを使ってるから著作権の侵害や
もうちょっと泳がせればファスト映画見てるとか言いだす芸能人出てきてそいつらボコボコにできたのに
しょこたんとか絶対見てそう
>>70
そういう危ないところを避ける能力は高いやろ
だからこそ生き残れてるんやし
毎週HUNTER×HUNTERの考察とか良いながら画像つきでストーリーの大筋バラしてる奴等もヤバくね?
>>75
引用の範囲超えとるから完全にアウトよ
アマプラ500円の時代に1再生200円の賠償金て妥当なんか??
>>83
その理屈なら500円請求されるべきやん
>>83
映画館だけでやってる新作映画紹介してたんやろ
毎月1000円払えば払う意思ありで許されるんやろ
ノーダメやろ
>>87
給与の差し押さえが入るぞ
ひまわり動画とかいうなんで全員捕まらないのか不思議な犯罪の温床
>>89
資金力の差や
アニメ漫画ゲームなんて全然儲からない業界だからな
>>100
日本の映画産業の興行収入のアニメ映画の割合多すぎて1部を邦画に分配する案出してたけどホンマに小さいんか?
こういうのってめっちゃ絵上手い人が映画のシーン記憶して絵にして動画作ったらアウトなん?
>>107
絵はセーフやけどネタバレはアウト
>>107
盗作やとかのまた別な方に引っかかりそうやなそれ…
- 3 views
Add new comment