今の労働者「きつい仕事とか嫌です。給料安くてもいいです。
でも非正規になるつもりはありません、正社員だけど責任のない仕事が一番です。
家族を作る気もありません」
日本が衰退するのも無理からぬ事だ
>>1
いきなりワイの気持ち代弁すんのやめろよ
これに結婚したくありません、女との絡みは風俗でOK!
も追加な?w
だからみんな労働力低下してやる気なくなってるよな
キツくていいからとにかく金がほしい雇用と金いらんから地位とか活躍がほしい雇用で分ければよくね?
仕事外でスキルアップできる奴とか副業で稼げる奴しか普通の家庭を築けない社会になっただけよ
まあでも今の時代日本企業の8割がなんであるんだろうっていう企業だから
やりがいってのはとっくに終わってる
>>53
つーかやりがいなんて昔からなかったのにそれっぽい事言い出しただけだよな
時代が進んでグローバル化したから無能でも出来る仕事は給料がもらえなくなっただけだぞ
あと日本人は働きに出てから自己研鑽をしないし
昔は独立するためにがっつり佐川で働いて資金貯めたみたいな話ってマジなん?
そんなに稼げたの?
>>63
平時50万円
引っ越しや盆や年末んときは70万円や
>>66
はえー
今は稼げないのかな
正直無理やね
いい手があったらもうやっとるやろ
そういう仕事ていくらでも変わりおるしな
金を出す奴が1番偉くてシステム作る奴が次に偉くてその次に管理で現場は1番下やし今でも貰いすぎなぐらいやろ
嫌なら辞めりゃいい
>>71
それで人生やめて国が衰退だから仕方ない。
>>71
ニート特有の思考
やるなら軍師だよな
フリーターが最適解やろ
クエストみたいに難易度と報酬が決まっててそこから選んで稼ぐんやから
>>79
コロナ過はきつかったんじゃね?
得意な業種によるだろうけど
>>79
平均寿命伸びとるのにいつまで働くつもりやねん
>>79
絶対いややわ
飯も一生すき家やん
>>79
歳とってフリーターは悲惨やろなあ
頑張っても無駄って言うけど人生ろくに頑張ったことがない奴が言ってるイメージの方が強いわ
Fランで怠けてブラック企業行きとかしてそうな頭ハゲてる
資本主義は金持ちが自分を守るシステムだから
既に世襲がずっと続いてるし
>>98
金が金を生み出す1番平等な社会だろ
底辺だって投資出来るんだしやればいいだけ
>>104
ってクズがクズに説教垂れてもね~
やればいいだけ、出来ないからクズな訳で
産まれた時から不況しか知らんから金の使い方知らんのよな
年寄りには理解できんけど15万前後の月給でも生きていけるんやで今の若いのは
安部叩きって長生きコンテンツやな。まだ廃れてないんか
昔の若者は〜とか言ってる老害大量で草
参考スレ・続き
- 52 views
Add new comment