1: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:29:08 ID:QlbuIG530
戦技でアホみたいなダメージ出る上にアーマーも付いてる模様
3: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:30:20 ID:TxputFOcM
(ちいかわ)とかつけとるの臭すぎやろ
5: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:30:50 ID:B74i5cptM
>>3
きっも
8: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:31:35 ID:TxputFOcM
>>5
口くっさ
6: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:31:23 ID:CJpOpEz40
>>3
キモいのわお前やで
93: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:43:16 ID:4ed9jVi20
>>3
効いてて草
4: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:30:23 ID:sz7SaV8A0
元霜踏み厨は技魔限定でアステールの薄羽がお悩み解決してくれるぞ
39: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:35:53 ID:duj4eDIf0
>>4
言うほどか?連打でぶっ殺せるとはいえ間合いが霜踏みマンに調整できるかどうか
7: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:31:32 ID:EKycFhqV0
魔術はコスト悪い使えない意味ない言うてるやつは
武器装備のためだけに振られる信仰のことも思い出してあげてください
14: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:32:27 ID:fwzQ/rBo0
>>7
でもバフと回復は唯一無二だから...
17: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:32:59 ID:lJ/9HVsb0
>>7
できることだけは多いから…🥺
10: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:31:57 ID:Rj7+tZ2rr
小学生の罵り合いで草
16: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:32:57 ID:n3tCwUSlp
また弱くなると思うとほんとアホらしいよなぁ
21: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:33:13 ID:dNOVF+zY0
神秘に振るのはなんか嫌ンゴ
22: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:33:22 ID:ppGXxAYZ0
滅びの流星対人以外ゴミじゃない?
25: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:34:11 ID:zObxGtbc0
>>22
そらそやろ
侵入対策に持っとくだけやぞ
49: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:37:28 ID:ppGXxAYZ0
>>25
そういう話だったのか
26: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:34:16 ID:KlaDAaVs0
全ての攻撃系祈祷を無価値にする黒き刃という存在
37: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:35:41 ID:lJ/9HVsb0
>>26
🤫
48: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:37:13 ID:PasP984v0
>>26
黙れ
71: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:40:30 ID:3XbCDB/Vd
>>26
黙れ、それナーフされたら信仰戦士が死ぬしかなくなる
29: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:34:59 ID:AEVATvMx0
サリアの見えない礫とかの魔術って対人でも見えないんか?
モブにしか効かんのかな
32: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:35:09 ID:n3tCwUSlp
意外と取りこぼすよなこれ
火の巨人の所まで行ってやっと取れるのに火の巨人倒すと取り返しつかない
42: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:36:29 ID:Rj7+tZ2rr
>>32
わいはそれや
翁と火の巨人関係ないやろ
60: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:39:34 ID:HE7RcYHwa
>>42
ボス倒すとそのエリアクリアしたことになるから侵入が無くなる仕様が発生しとるんやろ
72: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:40:35 ID:Rj7+tZ2rr
>>60
システム的にはそうなんやろけどそのままおってほしいわ
35: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:35:31 ID:5xkTEIard
アプデでゴミになったワイの霜踏み用冷気派生打刀+25、代わりになんの戦技つけたらいい?
40: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:35:55 ID:53ze0Wy0M
場当たり的な修正の結果、ますます均質化されて敵もプレイヤーも金太郎飴状態や
41: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:36:00 ID:pW1GshAC0
なんてよむの?
しざんけつが?
46: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:37:03 ID:21u5jdcQH
>>41
はい
51: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:37:33 ID:pW1GshAC0
>>46
ありがとう
45: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:36:48 ID:5oy6K5bL0
ちいかわ呼びは爆発的に広まってしまったからな
もう止められんで
イライラするだけ無駄や
52: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:37:47 ID:PXG2AZ6d0
ちいかわでさっきクリアしてきたわ
55: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:38:30 ID:zKFbbQLc0
何とかなれー(戦技連発)
61: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:39:37 ID:NHAw2fVq0
空裂狂火が修正されないから状態異常マンになったで
近距離はモーグウィン槍の戦技で遠距離は発狂ビームで隙なしや
64: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:39:53 ID:gQ+MUGuyd
対人で血河なんてカモだわ 空裂狂火一撃発狂で死んでいけ
69: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:40:26 ID:2pSn5Ci5M
マルチ侵入多すぎてクソだるいわ
侵入やりたい奴は侵入者同士で戦えばええのに
79: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:41:44 ID:GdYHXY6Pa
>>69
全く進入されないんだけど
2回くらいしか進入されてない
90: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:42:52 ID:ky+tQr1j0
>>79
エブレフェール行けば毎回侵入されるぞ 敵がクソだからか人気っぽい
117: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:45:27 ID:2pSn5Ci5M
>>79
時間帯次第やけど休日マルチ繋ぎっぱなら1時間に4回マッチとかもザラやな
頻度高すぎるんやほんと
80: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:42:00 ID:p0mg/kU/0
>>69
これええな採用しろ
77: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:41:21 ID:ACJlMTeGp
ちいかわってどこにあんの
78: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:41:39 ID:02A6/lZg0
伝説の武器とかいうゴミの山なんとかしろ
86: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:42:27 ID:TWtXYHgOM
>>78
見た目や設定も性能のひとつやぞ
87: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:42:32 ID:m719Ze8Up
>>78
現実でも七枝刀とか弱そうじゃん
88: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:42:39 ID:4ed9jVi20
橋本な?
95: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:43:32 ID:svc5vCRJ0
一番強いビルドを仕上げたいんやがどうせナーフされると思うとモヤモヤする
ボーダーランズ3もこんな感じやったわ
100: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:43:56 ID:HzEN/Hpzp
侵入されたことないんやがされたいんやが
109: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:44:45 ID:6vKWKZb2a
>>100
ソロやと特定アイテム使わなきゃ侵入してこないで
白いれば問答無用やが
102: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:44:05 ID:pW1GshAC0
ちいかわって入手最終盤だしいうほどナーフされなそう
刀カテゴリ自体には来そうだが
110: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:44:48 ID:02A6/lZg0
>>102
弄るとしたら出血の方ちゃうか
118: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:45:35 ID:pW1GshAC0
>>110
またダクソ3と同じ道辿ってて草生える
104: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:44:32 ID:DNWM0xo70
RTAの世界記録28分やったらしいけどもうこれ一生越せないんちゃうか
霜踏み前提やろこの記録
120: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:45:54 ID:AEVATvMx0
>>104
旧バージョンやと参考記録になるだけやろ🙄知らんけど
126: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:46:31 ID:PasP984v0
>>104
どうせまた新たなグリッチ発見されて10分くらい縮むやろ
130: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:46:53 ID:axsxYRfoa
>>104
レギュレーションは基本的にはverも入るから基本的には別記録やで
105: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:44:33 ID:E4CVvE4Yr
いつか強武器や戦技等が完全にナーフされた平坦な世界になると思うと胸が熱くなるな
127: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:46:35 ID:EKycFhqV0
>>105
敵はこのままだぞ
107: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:44:36 ID:YZ9kdFH20
ナーフされてなんか得したことあった?
113: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:45:18 ID:OdMseKih0
戦灰つける時標準と属性?の2種類あるけどどっちがええの?
属性にすると攻撃力めっちゃ下がるから迷う
129: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:46:46 ID:i9E/iT3f0
>>113
いやその分魔力補正つくから合計が物理攻撃力になるねん
114: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:45:18 ID:VoRffRpc0
ラニの横にいる幻影ってちゃんと産まれなかったレナよな?
122: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:46:04 ID:CbN1Xw29d
わぁ…ぁ…
128: 風吹けば名無し: 2022/03/18(金) 15:46:42 ID:HdxowyQb0
霜踏は威力下げるよりFP消費を多くする調整の方がよかったんちゃうか
血の斬撃もHPの消費を増やして威力微増くらいの調整ならリスキーで面白かったやろ
参考スレ・続き
Add new comment