By sophist | Fri, 01/27/2023 - 17:16
👶1

就活とかのお前らの失敗談とかやっておいたほうがいいことを知りたい
教えてくれ

🦆4

就活の準備はガチ

👶7

>>4
たとえばどう言うのをした方がいい?
大学一年生からでもできることなどあれば本当に教えて欲しい

🦆10

>>7
コミュ障ならまずそれ治すとか
資格の勉強とか
ガクチカ準備するとか

👶13

>>10
ガクチカの対策はもうしてるわ
毎週スプレッドシートに主体性とかの項目作って自己評価書いてるわ
資格の勉強も今してる

🦆15

>>13
……ん?

😳9

サークル加入

👶12

>>9
サークル入ったらいいことある?
人間関係築けるとか?

🥴19

早くから就活準備しろっていう人いるけど2年からでも十分速い
意識高くて暇だったら学生インターンとかやればいいんじゃねーの

🐹23

>>19
ガクチカの下地作りは一年からやった方が遥かに楽だぞ

🧑‍💻22

ちゃんと授業に出るくせをつける

👶25

>>22
留年しないようにしっかり頑張る

🐼27

ちゃんと書いても読まなそうだしなあ

👶30

>>27
全部読んでるから書いてほしい
本当に頼む

🦆28

とりあえず入学までの2ヶ月なら部屋探しか?

👶33

>>28
俺は実家からだから大丈夫

💂‍♀️32

一年生はとりあえず単位MAX取った方がいい
2,3年でやりたいこと見つかった時に時間が無い
あと海外旅行とか日本一周とか社会人になったら絶対できない時間の使い方はやっとけ

👶36

>>32
まじ?
単位MAX取れるようにまじで頑張ってみる

🥴35

あとインスタアカウントないなら作っとけ
春から〇〇大のコミュニティに入って得はないけど損はないしサークル紹介とかの連絡がインスタで回ってくることがある
Twitterだけでもいいけど

👶39

>>35
リアルアカウントと別に交流アカウントも作るってこと
ちがう?

🥴44

>>39
リアルアカウント教えたくないなら作った方がいいかも嫌じゃないならリアルアカウントに春から〇〇大とか書いてもいいと思う
それ書いてるやつを片っ端からフォローする

🥷37

時間割は一日3コマを週4が目安ね
全休が一日作れる

👶41

>>37
ありがとう参考にしてみる!!!!

👩‍💻46

>>37
1年次は強制で必修科目振られるから
なかなかそれができんのよなー

🦆38

いま実家ならバイト先探しとくと序盤有利か?

👶40

>>38
それは今探してる
今すぐにでもバイトしたいって思ってるから自分のスキル活かせるところを探してる所

🍄42

自己分析
性格テスト適職テストも含むで

👶48

>>42
ありがとう!

🦆47

IT系行きたいならコミュ力の付くバイトしとけ ガチで

👶56

>>47
なんで?
IT関係の人は周りの人と話さなかったりチー牛多いからってこと?

🦆60

>>56
まともな会社入ろうと思ったら就活厳しいからだよ

👶66

>>60
なるほどな
ありがとう!

👶55

単位取りまくるのはおすすめしないぞ。
高GPAを維持するのがむずくなる

👶62

>>55
GPAってなんや?
高校でいうと評定みたいなやつ?

🫤57

バイトは経験の幅、視野を広げられる奴がいいな

👶64

>>57
これは俺も思ったからいろんなバイトで色んな経験したいって思ってる

🧑‍💻70

次3年だけどなんもやってないわ
意識高くてすごいな

🐹73

>>70
周りの環境って大事だぞ
何の為の受験だって話になる

Add new comment