By sophist | Fri, 06/03/2022 - 13:02
1: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 11:46:41 ID:o2KDxs0ra

メイトはよ

2: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 11:47:10 ID:XaumgC910

電脳界メタ教えてくれ

>>2
こっちも電脳を使うんや

>>2
コズサイ

>>2
ニビル

3: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 11:47:26 ID:XWf/IUMua

弱い

7: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 11:49:30 ID:G4Rm/WB+0

とりあえずダイヤ5昇格や

>>7
ダイヤ到達はやいなあ
ワイまだプラ3やぞ

12: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 11:51:19 ID:i+IlOoUna

遊戯王マスターデュエル 、ラドリーが可愛くてはじまる
遊戯王マスターデュエル 、ラドリーが可愛くてはじまる

>>12
可愛い

18: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 11:53:19 ID:SSyWc/eY0

VFDVFDいうけど
結局相剣エルドばっかだし

23: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 11:55:25 ID:LjRRhet8a

デストロイフェニックスガイ、VFDロンゴミを駆逐する正義のヒーローだった

30: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 11:58:18 ID:1e77grWy0

電脳に勇者来たら10シンクロが安定して出せるから後手からデスフェニもブラッドローズで突破できるからな
バロネスも建てれるようになる

>>30
電脳に相剣の強さが加わるのか
勇者きたらエルドリッチも環境落ちするかね

31: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 11:58:23 ID:k2i3V/re0

トークンコレクター強すぎて草ですよ
墓地に送って発動でもないから墓穴も効かないの最高 

>>31
あれ再利用化とかそら紙で相剣消えますわ
勇者のついでに対策されるんじゃ堪らん

38: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 11:59:38 ID:eVD34t0Ba

魔術師って基本はエレクトラムアストログラフでシコシコするだけやろ?
そんな難しいの?

43: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:00:45 ID:oveRhnbia

電脳だけ上振れ前提で評価されるのなんなん?

>>43
言うほど上振れ前提で話されとるか?

45: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:01:34 ID:rTKpxGxp0

相剣って勇者メタでトークンコレクターガン積みで消えるの?

>>45
全員がメイン3なら流石にキツいけどMDでどうなるかは不明や
紙は大体皆サイドにコレクター3やったからそらしんどかったけど

>>50
マスターデュエルはシングルだからメインからトークンコレクター3積みは難しそうだな
そう考えるとマスターデュエルでは相剣は結構生き残るかもしれんのか

49: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:02:33 ID:o2KDxs0ra

ただでさえ増Gうらら抱擁抹殺墓穴ニビルで誘発だらけなのにさらにトーコレ積まなきゃあかんのか
Gうらら一枚にすっかな

>>49
うららG減らしはガチに死ぬで
最強誘発のGとそれを止められるうららは勝敗に直結しまくりや

>>58
誘発てんこ盛りでも動けるデッキじゃないともうあかんな
運営が上手いこと調整するの祈るわ

>>73
それどんなデッキやねん

>>78
全員レベル2を参照に特殊召喚できて展開の過程で自然とニビルケアできてしかも専用のリクルート魔法まであるテーマとか出ないかなぁ

>>129
そんなん出たらそいつらばっかになるし出すわけないわ

54: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:03:40 ID:ui5Gkj8l0

A宝玉獣来てるやん
遊戯王マスターデュエル 、ラドリーが可愛くてはじまる

>>54
GXの内容よく覚えてないけどヨハンが闇落ちした時に使ってたやつ?

>>54
よっわ

>>54
そこはかとなくデジモン臭のするデザイン

>>54
ルビーがアニメ効果やん

59: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:04:27 ID:og+y/vxI0

羽ライスト多すぎ

>>59
これ
おもんない

71: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:07:19 ID:qIYCrkrwa

ロンギヌス皆入れてる?
電脳とエルド多いし強い気がするねんけど

>>71
エルドにロンギ効かんわけやないけどある程度ギミック回されてからしか有効に働かん上永続にもエルドループにも絡まんからそんなにやろ
コンキも制限やし
電脳には強いけど

77: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:08:47 ID:L9yruQcTa

電脳に次元の裂け目は刺さるんか?

>>77
ゲームセットや

>>77
前盤面強いなら効くけどそうやなけりゃ微妙

79: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:09:01 ID:xVV5Ou3R0

トーコレってニチャれるだけで汎用性バカ低いし普通に勝ちたいならニビルでええやろ
相剣に親殺された奴だけ使えばええよ

>>79
ハンド次第では普通にリュウエン先出しでケアするから微妙っちゃ微妙やろニビル

>>94
そのハンドは手札モンスターまみれで誘発バック薄いからニビルでバロネス使わせればほぼ返せるやろ

82: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:09:38 ID:k2i3V/re0

相剣ミラーは展開した後トーコレ打つらしい

86: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:11:18 ID:pf0tgJkRa

みんな要らないURって砕いてる?
ペンデュラムとか要らないんやが砕けん性分なんだ

>>86
調べに調べて絶対使わない、興味のないテーマは砕く

>>86
そのテーマでしか使えなさそうなのは砕いてるわ「○○カードを~」とかそんなん書いてる奴
それでワイはファイナルシグマを砕いた

>>97
ド汎用やんけ

>>97
ワイも勢いでファイナルシグマ全部砕いたわ

>>97
VFDにも真竜の隠された効果があんねん
一回も発動したことないから効果しらんけど

>>96
>>97
サンガツ砕くことにするわ

87: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:11:22 ID:tRCeRsh60

名称宝玉獣が増えたからレインボードラゴンは出しやすくなった

93: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:12:00 ID:eF3YwlL00

はよダイヤ1に行ってドラメ使いたいわ
1番楽しいのドラメなんや
最初の頃は魔術師の楽しさに勝るデッキ無いと思ってたのに

>>93
ドラメ使って登れや😠

101: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:13:32 ID:bqX3hG1ja

これすき
遊戯王マスターデュエル 、ラドリーが可愛くてはじまる

>>101
シュトラールの腕エッッッッッッ

>>101
メイトのミニカーがあるの草

108: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:15:07 ID:1e77grWy0

一期からデッキ変わってないから全く砕いてないわ
フェスも緑のおっさんがなんとかしてくれる

>>108
もう流石に無理やろ
耐性持ち攻撃力5000超えうじゃうじゃ出て来るし

>>117
スキドレか溶撃張るだけや

133: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:18:20 ID:tRCeRsh60

よく見たらコバルトイーグルにアドバンスドダークサーチついてるやんけ
一番使い道ない奴だったのに出世したな

139: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:18:57 ID:235YhuUXa

デスフェニ来てほぼ死んだのに更にバック除去積むとか罠デッキに厳しすぎんか
エルドは前期どんだけヘイト集めたんや

>>139
相剣にも刺さるぞ

147: 風吹けば名無し: 2022/06/03(金) 12:19:54 ID:Lf0DIMsD0

VFDの隠された効果って真竜皇デッキでもほぼ使わんよな
VFD出した後に真竜王出すような展開にならん

元スレ:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654224401/

Add new comment