ワイ「マンションのネット無料はやめとけ」
ほんまやめとけ
当たり前やろ
理由は特にない
マ?
わいハイツ住みやけどめちゃ快適やわ。
8件しかないからかな?
>>8
戸数少ないならまだいいと思う
問題は数ある時よ
ピークタイム下り5mbpsとか目の錯覚かと思った
住んだところにもう既にあったらやめるもクソもなくない?
知識止まりすぎやろ
この時間からゴミ回線になる
FPSやってるとゴムバンガクガクや
ワイのとこはJ:COMや
なお使ってない模様
戸建回線引けないマンションはやめとけ
5ちゃんくらいならできる
集合住宅に住むとずっとついてくる問題やな
壁備えなのもクソクソポイントだわ
なんで場所動かせないんだよ
あれやろ、マンションまでは光回線でそこからは各戸へはVDSLなんやろ
>>30
VDSLは流石に築浅やとそんなにない
LAN配線とかいうゴミのパターン
サブスクのお陰でスマホでも重い動画見るからなぁ
文句なしで同意するで
ファイバーゲートとかちゃんと調べれば良かったわ
調べてたら絶対に選ばんプロパイダやった
都内で賃貸、それも浅築マンション探すと大抵ネット無料やん
何件か内見行ったけど全部聞いたこともないゴミプロバイダーのLAN配線ってパターン
これで強制されて個別に回線引けないと詰み
亀みたいな速度になるらしいな
>>39
昼はまあ使えるんだよ
問題は夜
無料インターネットとかいうゴミ使う覚悟あるやつは最低でも戸数少ないとこにしとけ
賃貸住む以上は付き纏う問題やからな
これのせいで戸建にするまである
この時間で86Mbps出たわ
まあ戸建タイプ自分で引くのが正解やね
>>48
管理会社「傷付けるのはNG」
管理会社「個別に回線引かないでゴミを使ってください」
同じ部屋なのにプチプチ途切れたりするのほんま
まぁでも安いから仕方ない
賃貸で光回線を新規開通させるのってありうるんか?
下り10Mです←うーんまぁ10Mならええか…
全戸合計で10ね←ファーwww
>>62
これほんま草
戸数多いとマジで5mbpsとか目疑う速度出るからな
>>62
クソラガーの正体ってもしかしてこいつらのことだったんか
大体はエアコン穴から通すから大丈夫やな
古いマンションやと道路沿いやないと工事出来んかも
ワイ、アパートのネット無料やけど
MexaからDLしても1GBで30分くらいやで
ネットくらい自分で契約しろ
月5kくらいやろ
ユーチューブ普通に見れるし、2ちゃんも問題ないし
何が問題なん?
ワイのとこの無料インターネット300Mbpsくらい出るわ
そういう意味では築年数それなりに行ってるマンションの方が自由度効く可能性あるからほんま浅築ってだけで飛び付いたらあかんで
マジで浅築分譲マンションのインターネット無料(ゴミ)率異常やから
自分で調べて自衛するのが一番いいよ
あとNURO引けるとこはNUROウリにするから
書いてないとこは新しくNURO引っ張るのほぼ難しい
外れ引いたらそんな遅いんか?
ワイのところは無料やけどアマプラ程度なら遅延とか全くないから快適やわ
>>95
スピードテストのページも開けずにブラウザがエラー吐くレベル
wimaxとやらもクソだったわ
ワイのとこは19時くらいから0時くらいまでクソ回線になってたわ
とっくに引っ越したけど
で結局故人で引き込んで専用線にしたわ
昼は900Mbps、夜でも600mbpsは出る
>>109
事故物件になってて草
ネット回線って普通に水電気並みのインフラなのに軽視してるとこ多すぎやからなあ
別に500mbpsでヌルサクとまでは言わんけど、ピークタイムに10mbps以下とか人権無いやん
内見行ったデザイナーズマンション下で300でててわろたわ
>>112
デザイナーズもネット無料多いよな
昼の数字はあんま当てならんで
まぁ戸数少なそうだから大丈夫そうやけど
元スレ:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658660427/
- Add new comment
- 14 views
コメント
ワイマックスのホームルータでええやろバカども
Add new comment