タワマン規制
11>>3 あれは正解やろ 目先のブームに踊らされて立ったタワマンとか廃墟化する心配されとるぞ今は
新神戸駅がゴミだから
神戸って都会な上に空港近いのやべぇわ 死角ないやん
重税です
神戸、大阪よりも東京に人口流失してるの笑えるわ まあワイのことなんやが
神戸よりいい街って割とマジでないよな 便利もいいし子育てにも最高だろ 教育レベルも高い
地震に決まってるだろ
地震
球団が無い
三宮にはジジイとババアしかいなくて草も生えないわ。キッズは大阪にいる(らしい)
神戸よりも西宮が便利なんだよなぁ もう神戸はオワコン
横浜に雰囲気似とるから横浜から出張ワイにとっちゃ親近感わくわね
地震 海運の衰退 工業の衰退 大阪の住環境向上 あたりやろ
センター街のボロさ&センター街のボロさ&高架下のボロさ&ハーバーランドのボロさ
平地がなさすぎる
神戸駅のホームから海見えない景観のってもったいないよな なんで高速なんか見なあかんねん
オシャレのイメージて誰が作ったんや 神戸がオシャレやった頃なんかあったか
そんなことよりも、もっこすラーメンについて話そうや ワイは石屋川店が好きや
92>>23 王子公園店がまずくなって困る
平地が少ないから
北野とか旧居留地とかはまあまあオシャレちゃう なおオシャレエリアが狭すぎる模様
神戸も闇深い街やからね 長田区とか
大体後藤田のせい 東北はこいつを反面教師にして金入れまくってるな
「〇〇くんどこ出身?」 「神戸(西宮明石尼崎芦屋)です」 これやめぇや
34>>28 西宮とか尼崎明石言っても東京民知らんやろ 芦屋に関してはプライドあるから神戸なんて言わねぇわ
36>>34 尼崎はある意味知られてるんちゃうか テレビでダウンタウンいじられまくってるし
40>>36 若者はダウンタウンなんて興味ないやろ
42>>36 出張かなりいくけど、もう最近は東北とか北海道でさえ「尼やで」で通じるで 特に東京はたまにめちゃくちゃ詳しい奴おる
35>>28 ワイ「神戸です」(三木市)
39>>28 は?オワコウベなんか言うわけないやろ 自意識過剰のゴミ市民しんどけや 「大阪です(尼やで)」やぞ
54>>39 尼崎の市外局番は06やから大阪や
有馬と同じ湯ある銭湯すき なお洗い場と客層
チョンだらけ
ヤクザと部落の町だからやで
市議がやべぇ
兵庫スレ伸びるけど小野三木三田民辺りの真ん中のやつら見たことないわマジで
港町とかいうイメージ詐欺 海なんて2割以下やからな
港が小さいですの底浅いです←これ
尼崎は滋賀でも割と通じる程度には知名度あるわ
やっと阪神大震災の借金かえしたところだからな 東京から嫌われてるから焼け太りになるからって支援はしない方針だったし
海と山近すぎます 大阪中心部まで地味に距離あります
兵庫で2番目の市ってどこやと思う? 絶対荒れるよな
56>>46 明石やろ これ言うと何故かキレるやついるけど新幹線とローカルとJR止まるのは明石だけやからな
76>>56 人口規模的にも姫路
66>>46 第二は姫路で決まりや 問題は第三や
111>>66 バーーーーーーカ、姫路とかデカいだけの田舎
121>>111 姫路城とそれに合わせた駅前ある時点でかなり強いやろ
都会やけど尖って無い 中途半端やねん
阪神大震災から自力で復興したせいで貧乏なったんや それまでは日本一優秀な自治体やった
ワイ東灘区民、転勤したくなさすぎて泣く
震災後に港作りたいのか工業したいのか住宅にしたいかで全て中途半端だったから
神戸から高松に直行便で行けるのがあんまり知られてない
94>>51 フェリーか
97>>94 高速バスもあるし高速船もまだあるんかな
狭い
新パイ山作るのに何年かかっとんじゃ
震災後金がないから都市計画も中途半端になっておわったし政治も無能になったな
俺は全然金持ちちゃうでとか言うくせにしっかり出身は芦屋って言ってくるやつすき 神戸ではないというプライドを感じる
神戸生まれのやつは基本暗い 震災前に住み着いて、震災で泥舟になったけど出られない閉塞感がすごい 親世代とかも基本死んだ顔して生きてる
春日野道ってヤバい?
死んじゃった神戸のバッバが新神戸駅の商店街近くに家があったの思い出したわ… 新神戸駅の真ん中の川越したら吉野家やったはず
なんで何回も建てるの
74>>62 神戸は維新に嫌われてるし、東京からも煽りやすいし
神戸空港作るよりポーアイから関空直結アクアライン掘ったほうが良かったやろ、絶対採算取れんやろうけど
三宮は割と古くてぼろい建物が多いしイメージだけ
東京住みだから間違ってるかもしれんけど 神戸って、横浜市の中心部の下位互換じゃない?
77>>65 そのとおりやで 横浜の中華街に比べたら元町の中華街とかミニチュアや あんなんを観光地と言い張れるのがすげーよ
民度が高い!?オシャレ!?wwww
ワイ元道民からの福岡民、神戸に旅行行ったけど田舎やったわ
三宮から高架下歩いていって元町入ったあたりからどんどん魔界化してくの大好きやった
大阪の知り合いが言っとったけど昔は関西一の高級住宅街は神戸の東側だったらしいで 震災でそれが没落したんやろ
補助金まみれの東北は恥ずかしくないの?
海と山に挟まれその上建物が密集しているから、圧迫感凄いよな
六甲アイランドの救い方を考えようや 褒めるところがひとつもないわ
散々いうたやん 震災の復興で 国から神戸港が見捨てられたとき 世界のハブ港神戸は死んだんよ 今は世界のハブって釜山とシンガポールやろ
98>>75 摩耶周辺は、中古車のオークション会場になっとるな
107>>75 コマ?
110>>107 上海と釜山やけどままあってる
大阪に次ぐラーメン不毛の地 神戸ラーメンてなんやねん1ジャンル築きましたみたいに言うな
無能知事
84>>79 僕ちゃんの神戸市がベッドタウンなんてやーやーなの!って言ってただけやぞ言うほど無能か?
102>>84 兵庫の自民党ごと無能や☺
90>>79 でもうちわがあるから https://i.imgur.com/AfBLwOf.jpg https://i.imgur.com/nwLb9GE.jpg
ええよなとうほぐはとんでもない額つぎ込んでもらえて
88>>80 遡って適用されんから兵庫だけ未だに借金で苦しむっていう 東北なんか復興してそう
いい街やから教育熱心で大学進学率高いから だからそう言う人らが住み出しても子供は大学進学したら大半東京に行く それは他の県でも証明されてる 地方は沖縄みたいな低学歴低収入子沢山が勝つねん
91>>81 没落してる上に教育がエリート志向やったら 衰退するしかないな 子沢山じゃないと街は発展しないからな
135>>81 地方が頑張って教育レベル上げても地方に還元されず東京に吸われておしまいという皮肉な いい加減企業を分散しろよ
三宮ってなんか汚くね?
ウチに来るたび毎回お土産でアンリシャルパンティエのマドレーヌくれる神戸のおばちゃん好き 半年おきに金貸してくれと電話してくる東大阪のBBAくたばれ
仕事がないんだなあ
とくれんオレンジゼリーとかいう給食のエース 持って帰って凍らせて食べるのが通や
umie行くンゴ
神戸製鋼がトップのイメージ
平地がない 東京大阪名古屋福岡札幌 どこも平地や
大阪、京都に負けたから
タフの舞台だから
唯一誇れるいうたら 松本隆が住んどるくらいやぞ
ワイは神戸好きやで!バッバとのええ思い出いっぱいやし神戸遊びに行ったら何時でも家あるから泊まれるし ただ下関から神戸はちょっと遠いのが残念や
大阪市北区 神戸市北区 どこでこんなに差がついてしまったのか
ヤクザ部落性風俗の街だぞ
割とガチにヤクザが頻繁に出入りするような場所住みたくないやろ 近所やと大人しいんやろうけど頻繁に黒塗りの物々しい車行き来すんのとか嫌過ぎる
福原近いからワイはすこ
ネスタリゾート神戸が持ち直してるらしいの草
115>>106 あそこ普通にめっちゃ楽しいぞ
123>>115 ボールに入って転がるやつどう考えてもゲロまみれになると思うんだけど
130>>115 滑車でやるやつ面白そう
品があるように見えて全然そんなことない
横浜も川崎に押されてるし 結局オシャレさなんかより都会への近さが正義なんやね
お洒落でキレイなところが神戸にはどこにもないという事実 お高く止まってるくせに大阪の綺麗さに足元すら及ばない
神戸は大阪、京都には勝てんし 中国地方は広島、岡山が中心やし 微妙な地位やからな
地震で全てを失った都市
言うほど都会か?
丁度昼間にたってたスレを見返してたとこだわ 神戸が不甲斐ないおかげで関西のデートスポットがゴミ扱いされるからもうちっと頑張れや
市長の差やろ 明石市が有能すぎた
明石西宮三田姫路が死ぬほど伸びてて駅周辺クッソ進化してるのに三宮は今更やからなぁ
ゴミ出しルールが未だに田舎のそれ これだけで大阪に住んだ方がええ理由になる
ていうか神戸の繁華街とかめっちゃヤクザの影響力でかそうやけどどうなん?
終わってない定期
神戸はいつの間にか空気になって兵庫といえば明石になったな
神戸民的に舞子ってどうなん
129>>127 近江舞子行きっていう電車あるなあ
梅田に馬鹿でかいビル建てまくって集める流れやからしゃーない
地震のせいかいまだに90年代の雰囲気残ってるわ 喫煙可の喫茶店とかアホほどあるし
神戸駅とか駅前が汚ねぇ風俗街やろ どこがオシャレやねん
137>>132 そうなん? 神戸駅なんかなーんにもないっていうイメージやわ
狭いからやろ
震災後瓦礫の下から戦車とか出てきたんやろ?そらきついよ
震災の時に国が助けたればよかったんよ そうすれば東アジアの主要な港湾でありつづけたはずなのに
参考スレ・続き
コメント
神戸はど田舎!
Add new comment