By sophist | Wed, 03/30/2022 - 17:51
1: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:16:38 ID:cLRJCgiAd

店員「かしこまりました。364円ですね。」
俺「ハイライト」
店員「おひとつでよろしいですか?」
俺「…(黙って頷く)」
店員「864円です。」
俺「(4つ折りの1万円札を投げ捨てる)」
店員「大きい方9000円と137円のお返しです。」
俺「箸」
店員「お手元ですね。おいくつですか?」
俺「28」
店員「いえ、お手元の数なんですが。」
俺「1」
店員「どうぞ、お待たせしました。」
俺「袋」

4: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:17:53 ID:mqbtshug0

30手前のやつが立てるスレかこれが

>>4

5: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:18:22 ID:qD9y7Gml0

唐澤貴洋

10: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:19:48 ID:GZ08TuZp0

唐沢コピペやん

13: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:21:05 ID:4piVQAvC0

3日に1人くらいはマジでこういう客いそう

>>13
1日に3人やろ

>>19
三人に一人だぞ

>>44
1人に3人な

>>91
つまんね

16: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:23:18 ID:5L2uSYGM0

でも女性店員に聞かれたら年齢答えるやろ

18: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:24:00 ID:zpFKqMa5d

返事してくれるだけマシやぞ
クソなのはイヤホンしてるやつ

>>18
外音取り込みあるから一概には言えない

>>22
こいつイヤホンしながら接客受けてそう…w

>>23
AirPodsProつけながら接客受けてるけど
どう言う煽りなんや

>>24
うわぁ…
キモ

>>66
令和最新版使ってそう

>>48
論破されてることに気がつかないインキャさん

26: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:26:21 ID:20SIgQ8N0

タバコやファミチキは個数言わなければ1つで伝わるよな
それで1つ用意したら後から個数言ってくる奴は殺していいと思うそんな奴おらんやろうけど

>>26
タバコは後から個数言う方が多いわ
○○番ですね?って返した時に何で言わへんのやろな

>>69
ひとつとふたつが分かりにくい奴ようおるわ
はっきり言えんなら指で出せや

31: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:28:16 ID:YU31NBGAa

ワイはイヤホン付けてても外音取り込んでるから…w
キモッッッ

>>31
時代に取り残されたおじいちゃん😭
有線イヤホン使ってそう

>>35
たれーい!w

>>35

論点は有線無線じゃないぞキモオタ

40: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:30:51 ID:y55tVpd70

お釣り1円多い定期

>>40

案外誰も気づかんね

45: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:32:36 ID:ySxVfUoM0

これでもマシな方の客やろ

58: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:36:00 ID:2jtVX6rxa

がいおん取り込みだからイヤホンしたまま会話してもいいだろって理論ほんまアスペっぽいな
マナーの問題なんよ
こっちが喋ってるのに新入社員がイヤホンしたままスマホいじってたらはっ倒すやろ

>>58
客と店員やのに新入社員!?!?

>>58
もうええよ
なんJの煽りやと思ってまともに受け止めてないんやし

65: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:37:06 ID:V4lyG0Um0

底辺バイトわらわらやんけ草

70: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:38:36 ID:fU8pFRJcM

聞き返さないならイヤホンしててもええわ
イヤホンゲエジは聞き返してくるから糞

>>70
これはダメ
ちゃんと受け答えできるのが最低条件やと思うわ
マナー云々も一理あるけどイヤホン外したりつけたりする方がレジ前でチンタラしてまうから大目に見てほしいわ

79: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:40:53 ID:tK8sLepta

店員の暗算能力の高さよ

82: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:41:33 ID:J8cQj9HrM

イヤホンしながら音止めてレジ行った時、袋いりますかって問にいらないっすって言ったのに向こうが聞き取れてなくて聞き返されてワイが悪いみたいになったのは苛ついたわ

>>82
いらないっす(いらないです)はいりまっすにきこえるかもしれんから不要ですって答えとるわ

87: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:42:47 ID:BZjHvOvkr

外音取り込み機能使ったことあるやつなら別に無線イヤホンに嫌悪感持たへんけどな
なんなら補聴器代わりにしてるやつおるんやない?

>>87
相手からしたら聞こえてんのかどうかわからんのやし聞こえてる聞こえてないに関係なく外したほうがええやろ

>>87
使ったことない人の想定で考えられんのはちょっとやばいで

>>100
こいつは使ったことある人の想定の話をしとるのにその返しのほうがやばいで

93: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:43:29 ID:gy5DnP9dp

こういうやつは一発ぶん殴ってもいいことにしよう

94: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:43:31 ID:XQ/Uxyw50

コンビニバイトとかしてる底辺おるんやな

>>94
働いとらん奴もおるのがなんJやぞ

99: 風吹けば名無し: 2022/03/30(水) 17:45:27 ID:K9Tp8CLdM

今の時代コンビニバイト許されるのとか外人か可愛いJKバイトだけだろ

参考スレ・続き

Add new comment