https://news.yahoo.co.jp/articles/395533f337f8a98df9c869c335d4b0dccf15b735?page=2
巨人を取材するスポーツ紙記者は、「今季も厳しい戦いになる」と表情を曇らせる。
「投手陣は山崎伊織、堀田賢慎が頭角を現したが、一本立ちするまではもう少し時間がかかる。大勢も今季は他球団からの厳しいマークにあう。野手も主力の高齢化で若返りの時期を迎えている。正直、戦力で言えば発展途上のチーム。ヤクルト、阪神、DeNAのほうが総合力で上です。原監督の後継者を考えた時、育てながら勝つという観点で阿部ヘッドコーチ以外の選択肢も検討すべきだと思います。ソフトバンクの監督時代にリーグ優勝に3度、日本一に3度導いた工藤公康氏は有力候補になりえるし、岡本和真を育て上げた高橋由伸前監督にもう一度チャンスを与えてもいいのではないか」
民放のテレビ関係者は「松井秀喜監督誕生」を望む。
「打診しても就任する可能性は低いかもしれませんが、松井さんは古巣・巨人のことを気に掛けています。原監督の長期政権でチームがマンネリ化している状況で、松井監督が誕生すればファンも大盛り上がりですし、巨人人気も復活する。指導者経験がないので未知数な部分があるが、どういう野球を構築するか見てみたい。現役時代に当時監督だった長嶋茂雄さん(現・巨人終身名誉監督)との師弟愛が有名でしたが、浅野をどう育てるか。高橋由伸さんをヘッドコーチ、上原浩治さんを投手コーチに据えて首脳陣も一新してほしい」
覇権奪回できなければ、次期監督問題がメディアを騒がすことになりそうだ。
内海と長野のプロテクト外し失敗やったろ
純血じゃなくなったからもう監督できん
原は耄碌してるし、阿部失敗だと坂本か菅野強制引退しかないで
>>105
元々その2人に監督の目はないやろ
>>117
今の候補なら内海はあったやろ
由伸は指導者から経験積まんと・・・って意見出るからな
阿部はそれ回避するために準備しとる
>>162
阿部はマジで無理やろ
根性論と威嚇しかできない昭和レベルの指導者
- 1 view
Add new comment